回答
2021-12-24 13:21:16
未設定
despite a day off も間違いではないと思います。
despite it being a day off 間違いじゃないと思いますが、despite being a day off のほうが一般的かなと思います。
despite は in spite of と同じで、その後には名詞(代名詞)か動詞のing形がきます。
despite a day off よりも despite being a day off とか despite it being a day off のほうがしっくりくる理由は、休日にもかかわらずというときに、休日自体よりも、休日「である」にもかかわらず、ということだからだと思います。それで it being とか being を入れたいんだと思います。
上のように、despite being も despite it being もいけますから、前置詞のあとに必ず it がくる、というようなことはないと思います。
この質問に回答する
この質問に関する情報・答え・アドバイスできることがあったら、回答を投稿しよう。
despiteの用法について
despiteを〜にも関わらずという用法で使うとき、despite a day offと言うと必ず、despite it being a day offに直されます。
前置詞プラス名詞というルールは守れてると思うのですが、なぜ間違いになるのかが理解できていません。
また、似たように前置詞プラスit〜が、マストの表現があれが同時に教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。