辞書や自学だけで解決しない疑問が解決!
 英語の疑問は「Weblio英語の質問箱」

未設定
2022-12-27 18:57

part of はどこへ行ってしまったのでしょうか?

Ten-hour workdays used to be a common part of every salaried jobs in Japanese companies.
(10時間労働はかつて日本の全てのサラリーマンには一般的なことだった)
→part of Aは本来「Aの一部」ですが、翻訳するとこの言い回しは割愛されているように見受けられるのですがどのように解釈したら良いのでしょうか?

回答

2022-12-28 21:50:47

よく見たら every salaried job をサラリーマンでは とするのは わりと 飛躍した翻訳のように思います。
サラリー労働 とか サラリーマンという形態の労働・仕事・職業では と 訳したほうがいいように思いました。

2022-12-28 21:38:30

a common part of every salaried jobs

一般的なこと 

こんな part とかには 格別 深い意味はなくて あえて訳せば 一側面 ということでしょう。
a common thing と言ってもいいし 
正確に訳すなら  サラリー労働 というものの 一般的な一側面だ というところを 
直訳でなくて日本語ぽく意訳すれば 一般的 といっていいように 思いますが

それより every salaried jobs という jobs が 単数なのか 複数なのか これでいいのかは 疑問に思いました。

2022-12-27 21:23:32

Ten-hour workdays used to be a common part of every salaried jobs in Japanese companies.
Ten-hour workdays used to be a common every salaried jobs in Japanese companies.
please put these two sentences into GT. you might find the difference.
:GT.
https://translate.google.co.jp/?hl=ja&sl=en&tl=ja&op=translate

関連する質問