辞書や自学だけで解決しない疑問が解決!
 英語の疑問は「Weblio英語の質問箱」

未設定
2020-04-03 14:43

vaccine hesitanncy

the who has decleared vaccine hesitancy one of the ten threads to the global hell in 2019

回答

2020-04-03 14:43:43
すわん123

こんにちは。

スペルミスや文頭の頭文字の大文字、そして最後のピリオドを添えて、文章にすると、
WHO has declared vaccine hesitancy one of the ten threats to global health in 2019.
ということではないかと思います。

- 普通文(主語と動詞のセットがある疑問や否定ではないフレーズ)は、必ず大文字で始まりピリオドで終わります。
- 文頭に略称が来る場合には通常 The は添えませんので、The World Health Organization か WHO かのどちらかです。
- declEARd ではなくdeclAREd
- 文脈的に、threaDs ではなく、threaTs だと思います。
- 同じく文脈的に、hell ではなく、health だと思います。
- global health は一般的な名詞なので、the は不要です。また health は不可算なので、a も不要です。

WHO declared A B. (WHO は A が B であると宣言した。)というシンプルな文です。
A = vaccine hesitancy(ワクチンを hesitate すること、つまりワクチン接種をためらう考え)
B = one of the ten threats to global health in 2019(2019年の世界レベルの保健にとっての10の脅威のうちの1つ

つまり、
WHO は、ワクチン接種をためらう考えが 2019年の世界レベルの保健にとっての10の脅威のうちの1つであると宣言した。
という意味です。

関連する質問

この質問に回答する

この質問に関する情報・答え・アドバイスできることがあったら、回答を投稿しよう。
vaccine hesitanncy

the who has decleared vaccine hesitancy one of the ten threads to the global hell in 2019

回答を入力する