英語の質問箱英語なんでも雑談英語 ハリーポッター 未設定2023-01-01 22:23英語 ハリーポッター質問に回答するI should have know that you would be here.なぜここではwillではなくwouldを使っているのですか?回答数 1質問削除依頼回答2023-01-03 02:24:40未設定回答削除依頼know じゃなくて恐らくknown ですかね?それだったらI should have known (知っておくべきだった)というのは過去の話なわけで、この文全体は文法用語でいうところの仮定法になっています。willは未来のことを言うための助動詞なので、過去の自分のことを言及しているこの場合には使われず、willの過去形のwouldに変化します。仮定法の説明はほかにたくさんありますから、そちらをご覧になるとより理解しやすいかと思います。役に立った1 関連する質問英検5級に落ちました…好きな英語の名言はありますか?The の使い方どうやったら完璧に効率よく単語を覚えられる?魅力的な英語の動画タイトルの付け方 この質問に回答する この質問に関する情報・答え・アドバイスできることがあったら、回答を投稿しよう。 英語 ハリーポッター I should have know that you would be here.なぜここではwillではなくwouldを使っているのですか? 回答を入力する 回答内容を確認する
未設定2023-01-01 22:23英語 ハリーポッター質問に回答するI should have know that you would be here.なぜここではwillではなくwouldを使っているのですか?回答数 1質問削除依頼回答2023-01-03 02:24:40未設定回答削除依頼know じゃなくて恐らくknown ですかね?それだったらI should have known (知っておくべきだった)というのは過去の話なわけで、この文全体は文法用語でいうところの仮定法になっています。willは未来のことを言うための助動詞なので、過去の自分のことを言及しているこの場合には使われず、willの過去形のwouldに変化します。仮定法の説明はほかにたくさんありますから、そちらをご覧になるとより理解しやすいかと思います。役に立った1