英語の質問箱英語に訳すと?I don't think he work ... 未設定2020-07-22 21:16I don't think he work hard. を英語に訳すと?質問に回答するI don't think he work hard.何故worksと ならないのですか。回答数 3質問削除依頼回答2020-07-26 23:20:21Kevin@MusicoLingo回答削除依頼work の主語は、he です。現在形で三人称単数なので、works になります。これは、文頭の主語に関わらず、こうなります。例えば、I don’t think he wants to marry me.We believe this computer has a virus in it.They think Tony has a nice car, but we know he doesn’t.アメリカの黒人訛りで、s を付けないことがよくあります。s がなくなっても、言いたいことは伝わりますが、正しくはありません。役に立った12020-07-26 18:18:49namenume。んふ回答削除依頼私は、彼が一生懸命働いているとは思わない。この文の場合、私、つまりiが主語となっているのは分かると思います。単語の尾にーsやーiesがつくのは、文全体の主語が三人称(she,he,it)の時のみに限ります。そのため、働くという動詞は原型にとどまります。役に立った22020-07-23 15:52:26Kevin@MusicoLingo回答削除依頼間違っていますね。works が正しいです。役に立った1 関連する質問退勤列車 を英語に訳すと?歯 を英語に訳すと?無駄にするなよ才能と時間は、今日が最後のように生きるのさ を英語に訳すと?火星 を英語に訳すと?人と人との心の繋がり を英語に訳すと? この質問に回答する この質問に関する情報・答え・アドバイスできることがあったら、回答を投稿しよう。 I don't think he work hard. を英語に訳すと? I don't think he work hard.何故worksと ならないのですか。 回答を入力する 回答内容を確認する
未設定2020-07-22 21:16I don't think he work hard. を英語に訳すと?質問に回答するI don't think he work hard.何故worksと ならないのですか。回答数 3質問削除依頼回答2020-07-26 23:20:21Kevin@MusicoLingo回答削除依頼work の主語は、he です。現在形で三人称単数なので、works になります。これは、文頭の主語に関わらず、こうなります。例えば、I don’t think he wants to marry me.We believe this computer has a virus in it.They think Tony has a nice car, but we know he doesn’t.アメリカの黒人訛りで、s を付けないことがよくあります。s がなくなっても、言いたいことは伝わりますが、正しくはありません。役に立った12020-07-26 18:18:49namenume。んふ回答削除依頼私は、彼が一生懸命働いているとは思わない。この文の場合、私、つまりiが主語となっているのは分かると思います。単語の尾にーsやーiesがつくのは、文全体の主語が三人称(she,he,it)の時のみに限ります。そのため、働くという動詞は原型にとどまります。役に立った22020-07-23 15:52:26Kevin@MusicoLingo回答削除依頼間違っていますね。works が正しいです。役に立った1