辞書や自学だけで解決しない疑問が解決!
 英語の疑問は「Weblio英語の質問箱」

未設定
2022-02-16 21:54

to不定詞/to動名詞、これらの使い分けの基準は何ですか?

この問題で
I was looking forward ( )at the new restaurant, but it was closed.
答えはto eatengだったのですがto eatにして間違えました。

回答

2022-02-17 09:28:50

look forward to なになに、というときに、
toがあるので to 不定詞(動詞の原形を使う)かな、と思うのですが、
look forward to なになには、ものごと、つまり名詞が入ります。

ものごとですので、〜すること、と言いたい時には、動詞の ing形(現在分詞)を使うと、〜すること、という名詞のように使うことができます。

I was looking forward to EATING at the new restaurant, but it was closed.

I'm looking forward to MEETING you next week.

I'm looking forward to the new movie.
このように、もちろんそのまま名詞を入れることもできます。

関連する質問

この質問に回答する

この質問に関する情報・答え・アドバイスできることがあったら、回答を投稿しよう。
to不定詞/to動名詞、これらの使い分けの基準は何ですか?

この問題で
I was looking forward ( )at the new restaurant, but it was closed.
答えはto eatengだったのですがto eatにして間違えました。

回答を入力する