回答
2022-05-05 19:41:01
石井 政和
sometimesはsありきで一つの「ときどき」という意味の副詞です。sは単語の一部であって決して複数形や三単現のsなどではありません。
snowsは、結論から言うと主語がitだから三単現のsをつけsnowsです。つまり原型はsnowです。snowには名詞の意味「雪」「降雪」もありますが、今回はVの用法なので「雪が降る」というVの意味です。なぜ主語がitかというと、文が雪が降るという[天気]の意味だからです。文が時間天気寒暖明暗距離を表す時は、[非人称のit]を用います。この用法の時のitは「それ」と訳しません。また同じく非人称としてWeやTheyを用いることもあります。この場合も「私たち」「彼ら」とは訳しません。
まとめると、sometimesはただ単に一単語で、snowsは主語がitから三単現よりsnowsです。今回のような非人称は和訳問題がよくでます。参考になれば幸いです。