回答
すわんさん、ありがとうございます。
歌詞から砕けた表現が学べるかと思い、知っている洋楽の唄を探したつもりが、すわんさんに言われて知らないグループの唄だと気づきました、聴いてみようと思います。
リズムやノリを優先しての「省略」とのことですが、省略しないとしたら、HEなりYOUなりは、文の先頭に入りますか?
自分にはeverがクセモノで、何のためにそこにいるのかがわかりません。
もし歌詞でなかったら、
you need me only when you're bored and alone.
と書き直したいところですが、やはり歌詞ならではの、省略をはじめとする言い回しも学びたいので、よろしければ教えてください。
こんにちは。
歌の歌詞かな?と思ってググってみたら、イギリスの Rat Boy っていうバンドの I'll Be Waiting って曲だってわかりました。
YouTube で聴いてみました。ポップでちょっとせつない歌ですね。
おっしゃる通り、Only ever need me when you're bored and alone. の主語は You と考えていいと思います。歌の突破しから You で始まってますしね。もう頭ん中は You のことでいっぱいって感じですしね。
歌の歌詞は変速がとても多くて、リズムに乗らないとかくどいとかキャッチーじゃないとかいろんな理由で文法的に変な感じの歌詞がどんどん出てきます。詩とかもそういうところがありますが、歌もリズムがあるので、文法より他のことが優先されることが度々あります。
もしも全体の主語を he だったとして、主語の he がここで省略されてるってことだったとしたら、
Only ever needS me when you're bored and alone. と、動詞に三人称単数のSが要ります。
ここでわざとwhen 以下の主語を you のままにしたんですが、when 以下の主語が you だから文の省略されてる主語が you だっていうより、歌詞全体がもう you のことでいっぱいだから、言わなくてもわかるっしょ、ってことでリズムに乗せるために省かれたってことがわかるので、そうしてみました。