定冠詞のついているところとついてないところの違い
自動車レースの放送で、あるレーシングドライバーの説明文が表示されました。
He started outside the top-10 in previous sprint races this year.
なぜthe top-10の部分には定冠詞がついていて、previous sprint racesの前には定冠詞がついていないのでしょうか?
定冠詞とはすでに述べられていることに定冠詞がつくと教わったのですが、上記の英文は説明文ですからこの説明文の前になにか文があったわけでもないのですが、最初からtop-10の前には定冠詞がついてます。
けど、previous sprint racesについては定冠詞がついていないです。
訳がわからないので教えてください。
回答
何かの top 10 であるということは、漠然としたどれでもいいものの top 10 などというものはあり得ず、既に「何かの」top 10 であるという限定が確定しているでしょう。ですからこの文では THE top-10 (in something...) となっています。
それに対して、previous sprint races (this year) というのは、this year 中に previous にあった漠然としたどれでもいい sprint races のことで、はっきり「これらのレース」という限定をしているわけではないので、定冠詞はつけていません。
これを outside the top-10 in THE previous sprint races this year と言えば、今年中の以前に実施された(全ての) sprint races と言っていることになります。
定冠詞について「前述のものについて付く」という説明は間違いではありませんが、定冠詞はその名詞が漠然としたどれでもいいものではなく限定や特定を受けるものごとであると言いたいときに使うものなので、前述がなくても文脈から限定、特定があると思われるもの(the top-10 など)には付きます。