辞書や自学だけで解決しない疑問が解決!
 英語の疑問は「Weblio英語の質問箱」

未設定
2020-06-30 23:02

空欄に当てはまる単語があっているか見て間違っていたら正解を教えてほしいです。

1  彼らは彼に何をしたいと思っているのか尋ねました。
they [a ] him [w ] he [w ] like [ ] [ ]
asked what would to do
2  日本からきている学生はとても勤勉です。
the [s ] [w ] come from japan are [h ]
student who hard
3 あなたはその錠剤がなくなるまで飲み続けるべきです。
you should [k ] on [t ] the tablets [u ] they are all [g ]
keep taking unless
4 彼もそこに午前中ずっと座って飛行機が離陸するのを見ていました。
he sat there all the [m ] [w ] the [p ] [t ] off
        morning what plane take
5 彼は道に迷い、家への戻り方が分からなくなった。
he [l ] his way and couldn't [f ] out [ ] to go [ ] home
loses find how to

回答

2020-07-01 01:07:45

【答え】

1. They [ asked ] him [ what ] he [ would ] like [ to ] [ do ] .
2. The [ students ] [ who ] come from Japan are [ hardworking ] .
3. You should [ keep ] on [ taking ] the tablets [ until ] they are all [ gone ] .
4. He sat there all [ morning ] [ watching ] the [ planes ] [ take ] off.
5. He [ lost ] his way and couldn't [ figure ] out [ how ] to go [ back ] home.


【説明】

1. 全部正解です!

2. are なので、主語の student を複数形の students にする必要があります。
 hard だけでは「難しい」や「硬い」の意味になってしまいます。hardworking で「勤勉」です。

3. unless は「現在の状態が〇〇でないならば」のような意味で使われます。
 今回のように「将来〇〇になるまでは」と言うときは until を使います。gone で「なくなる」です。

4. 質問者様の答案だと「見ていました」に対応する単語がありませんよ。
 また、午前中ずっと座っていて1機しか見なかったとは考えにくいので、planes と複数形にします。
 なおこの文の場合、morning の前に the は置きません。

5. couldn't と過去形になっているので、それに合わせて lose も過去形の lost にします。
 find out は「新しい情報を得る」のような意味。「わかる」の意味に近いのは figure out の方です。
 go home だけで「家に帰る」の意味になります。go to home とするのは、やりがちな間違いです。
 最後の空欄には「戻る」ニュアンスを強調するために back を入れました。


ご参考になれば幸いです。ご質問等ございましたら、ご自身の投稿に回答する形で遠慮なくどうぞ。

2020-07-01 00:35:30

1.全部○だと思います。
2.〔h〕はhard ではなくhard-working
The students who come from Japan are hard-working.
3.〔u〕はuntil 〔g〕はgone
You should keep on taking the tablets until they are all gone.
4.〔w〕はwhat ではなくwatching 〔p〕はplane ではなくplanes
He sat there all the morning watching the planes take off.
5.He lost his way and couldn't find out how to go back home.

ではないかと思います。

関連する質問