辞書や自学だけで解決しない疑問が解決!
 英語の疑問は「Weblio英語の質問箱」

@@_
2024-07-20 19:20

英語の仮定法

英語の仮定法についてです。
仮定法の帰結節でshouldを使う場合「〜すべきだ」という用法では使えるのでしょうか? 英和辞典二つみたのですが、どちらも、仮定法の帰結節でshouldを使う場合「〜だろう」という推測の意味しかのっていませんでした。もし使えないのならどのように仮定法の「もし〜なら、するべきだろう」を表すのですか?would have toを使うのですかね?しかし、shouldと have toはニュアンスの違いがあったような気がするのですが、どうでしょうか?どなたか詳しい方教えてくださいませ。 

回答

2024-07-22 21:19:44

Kevin@MusicoLingo様
とてもわかりやすいご回答ありがとうございました。

2024-07-22 11:48:42
Kevin@MusicoLingo

仮定法は、現実と異なることや、非常に可能性が低いことを仮定しますから、should (~べきだ) のような、真面目な助言や忠告はしないように思います。

仮定法
If you had a million dollars, you would donate part of it to the charity of your choice.
(あなたは寄付するでしょうね)

それでもやっぱり助言したいなら、次のように if 節だけ仮定法のような言い方をします。

If you had a million dollars, you should donate part of it to the charity of your choice.

関連する質問