英語の質問箱文法や単語の質問I already worn out my shoe... 未設定2023-06-13 15:15I already worn out my shoes.質問に回答するI already worn out my shoes.という文章を見かけたのですが、haveがないのにwearの過去分詞wornが使われているところに疑問を感じました。この文章の文法を解説していただけたら、ありがたいです。よろしくお願いします。回答数 1質問削除依頼回答2023-06-13 16:56:47Kevin@MusicoLingo回答削除依頼「have」が抜け落ちています。正しくは、I have already worn out my shoes.ですが、話し言葉で「’ve」は弱く発音するので、自動的に文字に変換されるときには、その音が拾われないことがあります。もしくは、これを言った人が、文法から外れた話し方をしたのでしょう。そういうことはよくあります(日本語も同じ)。もし書かれた文であれば、単純に「have」をタイプし忘れたのかもしれません。役に立った0 関連する質問現在分詞と動名詞の違い第4文型についてneedの語法文頭ING形で、命令文を作ることはできますか?take medicine と take one's medicine の違いは何ですか? この質問に回答する この質問に関する情報・答え・アドバイスできることがあったら、回答を投稿しよう。 I already worn out my shoes. I already worn out my shoes.という文章を見かけたのですが、haveがないのにwearの過去分詞wornが使われているところに疑問を感じました。この文章の文法を解説していただけたら、ありがたいです。よろしくお願いします。 回答を入力する 回答内容を確認する
未設定2023-06-13 15:15I already worn out my shoes.質問に回答するI already worn out my shoes.という文章を見かけたのですが、haveがないのにwearの過去分詞wornが使われているところに疑問を感じました。この文章の文法を解説していただけたら、ありがたいです。よろしくお願いします。回答数 1質問削除依頼回答2023-06-13 16:56:47Kevin@MusicoLingo回答削除依頼「have」が抜け落ちています。正しくは、I have already worn out my shoes.ですが、話し言葉で「’ve」は弱く発音するので、自動的に文字に変換されるときには、その音が拾われないことがあります。もしくは、これを言った人が、文法から外れた話し方をしたのでしょう。そういうことはよくあります(日本語も同じ)。もし書かれた文であれば、単純に「have」をタイプし忘れたのかもしれません。役に立った0