回答
2022-03-03 15:02:57
Kevin@MusicoLingo
どちらで問題ありません。辞書によると、audience とは、
a group of listeners or spectators
という意味ですので、その group の代名詞は、 it が正しいです。しかし、audience という言葉からは大勢の人たちが連想されます。そのため、
listeners or spectators
の代名詞として、they が使われることが頻繁にあります。むしろ、こちらの方が自然です。
このような例は、他にもいろいろあります。
どこかの国の話をしているとき、その国の代名詞は、単数形で it もしくは女性に見立てて she とすることができます。しかし、その国民をイメージするときには、they とする方が自然で、大抵の場合そうします。
会社も同じです。企業法人としては1つなので、代名詞は本来 it ですが、ほとんどの場合、そこで働いている人たちのことをイメージして、they を使うのが普通です。
この質問に回答する
この質問に関する情報・答え・アドバイスできることがあったら、回答を投稿しよう。
audience
同じテキストブックの中に
The audience is bored this year, and it will be just as bored next year.
The audience is bored this year, and they will be just as bored next year.
という2つの文が載っていました。
itでもtheyでもどちらでも問題ないということでしょうか?テキストブックの作成ミスでしょうか?イギリスのテキストブックです。