辞書や自学だけで解決しない疑問が解決!
 英語の疑問は「Weblio英語の質問箱」

未設定
2021-09-21 10:58

doについて、引き続きの質問です。

例題:He didn't do his homework yesterday.


「do」はこの文章の動詞です。「did」は助動詞。この様な文章では、助動詞が過去形を表して、動詞自体は原型です。

前回、上記を教えて頂きました。ありがとうございます。

【did+動詞の原型】は分かるのですが、【「do」はこの文章の動詞、「did」は助動詞】とありましたが、didは、doやdoesの過去形ではないのでしょうか?

なので、この例文は文章的に、
did(doやdoesの過去形)+do(動詞の原形)になり、二つ同じものが入っているように感じてしまうのです。

また、同じ文にdid とdoが続けて入る場合は、どういう時なのでしょうか。

doって、そもそもどういう時に使えば良いのでしょうか?〇〇するという時に、一般動詞とどう使い分けするのかを教えて頂けると助かります。

回答

2021-09-21 15:01:35

こんにちは!カズキと言います。よろしくお願いします!

まず、前回のご質問では:
 『He didn't 』で『彼はしなかった』を表していると思うのです。 
と投稿されていましたよね。

「He didn't (~)」は、正確には「彼は(~)なかった」を表します。なので、( )の中に動詞を入れる必要が有ります。例えば、「He didn't (eat)」で「彼は(食べ)なかった」になり、「He didn't (walk)」で「彼は(歩か)なかった」です。

この様に、「He didn't」だけでは、「彼はなかった」と言っているだけで、何をしなかったのかを表すには、その後ろに、(eat)や(walk)など、もう1つ動詞が必要なのです。

それでは、「He didn't (do)」と言った時の(do)は、どういう意味かと言うと、「する」です。つまり「He didn't (do)」で初めて「彼は(し)なかった」の意味になるのです。



関連する質問